日生・高梁


2月下旬、岡山県の日生(ひなせ)に牡蠣を食べるべく友人達と出かけました。
その後は桃太郎伝説ゆかりの吉備津神社へ。
そして高梁市にある紅殻(べんがら)の町、吹屋へ。






高槻から中国道、山陽道を使い赤穂ICで降りて日生まで2時間
ここの市場で牡蠣を食べたいだけ買います
2,000円でバケツ1杯ぐらい







そして向かいのバーベキュー場へ







網、軍手、牡蠣ナイフ、トング、場所代も炭も込みで1,000円
時間は90分







シーズンの牡蠣に烏賊や蛸、おにぎりなど







醤油、塩は貸してくれますが、私たちはポン酢、レモン、バターなど持ち込み
ぷくぷくの牡蠣・・・いただきます♪







家族と友人と







お腹がいっぱいになったあとは岡山市内を北上







桃太郎伝説ゆかりの吉備津神社













おみくじに桃太郎













本殿は重要文化財







本殿横の回廊







造形が美しい







梅も咲き始め







吉備津神社の後は倉敷を北上して高梁市へ







備中高梁駅から車を走らせること40分







紅殻(べんがら)の町、吹屋







瓦、壁、塀などべんがら色です







集落は約1km







シーズンオフの夕方、観光客は私たちだけ







昔の町並みが残っていますが、僻地のため開発されず
そのまま残ってしまったというのが正しいかも













こちらは郵便局







高梁市中心部からでも40分かかるので車でないと訪問は難しい







ほとんどの店が閉まっている中、土産物屋は営業中







集落内の神社



















観光客の集団がやってきた
聞くと、ボンネット・バスでやってきたとのこと

バスは小学校に止めてあると聞き、小学校へ







吹屋小学校







2012年3月で子どもが少なくなり閉校







とても美しい木造の建物なので保存されています

残念ながら校舎内へは入れず







ボンネットバスは移動したらく見ることができませんでした







やっと地元の子どもたち、そろばん塾







駐車場に戻るとボンネット・バスを発見







このバスは高梁市が所有・管理しています







車内にも入らせていただきました

お会いした団体の荷物が

5時過ぎに吹屋を出て、中国道で美作ICまで







女子サッカーのチームがあることで有名になった
湯郷温泉へ

鷺温泉は外湯







600円(JAF割引500円)・・・良い湯でした

よく走った1日でした


NikonD300 18-200mmf3.5-f5.6

2013.2.23